打ち合わせの際には、女性目線からの提案や、小さなお子様連れの場合ゆっくりお話しできるよう(ただ今絶賛子育て中、高2男子・中2女子・小1女子)なので、お子様のお相手はお任せ下さい。
一家の大黒柱でもある社長を支えながら、一家族でも多くのお客様の大切な家づくりのために、貢献していきたいと思っています。 これからもどうぞよろしくお願い致します。
STAFF
Shinichi Kajitani
出身地 | 広島県呉市出身 |
---|---|
血液型 | AB型 |
職歴 | ㈲高宮歯研(歯科技工所)→㈲さわやか工務店→㈱南川建創→独立後起業 |
趣味 | トライアスロン(スイム、バイク、ラン) トレイルランニング(山の中を走る競技) |
好きな言葉 | 人生思い通り |
Eri Kajitani
生年月日 | S55.9.11 |
---|---|
血液型 | A型 |
職歴 | 歯科技工所→介護職→技工アルバイト→木の家 |
趣味 | 音楽鑑賞&演奏 ランニング |
好きな言葉 | 昨日から学び、今日を生き、明日へ期待しよう |
打ち合わせの際には、女性目線からの提案や、小さなお子様連れの場合ゆっくりお話しできるよう(ただ今絶賛子育て中、高2男子・中2女子・小1女子)なので、お子様のお相手はお任せ下さい。
一家の大黒柱でもある社長を支えながら、一家族でも多くのお客様の大切な家づくりのために、貢献していきたいと思っています。 これからもどうぞよろしくお願い致します。
Yukihiro Kawakami
生年月日 | S49.9.14 |
---|---|
血液型 | A型 |
職歴 | 広島市役所→木の家 |
趣味 | 息子のサッカー観戦 |
好きな言葉 | 思考は現実化する |
26年間の公務員生活を卒業して、木の家で人生リスタートしました!モデルハウスで仕事をするうちに、サイエンスホームの家に住みたくなって、サイエンスホームの自宅を建てました!リアルなサイエンスホームの素晴らしさをお伝えしていきます!皆様どうぞよろしくお願い致します‼︎
Eiko Nishimoto
生年月日 | S56.2.17 |
---|---|
血液型 | O型 |
職歴 | アパレル→不動産→建設会社→木の家 |
趣味 | 自力整体、美容と健康に気を使うこと |
好きな言葉 | 人にできない苦労ほどいつか楽しい思い出になる |
家づくりは幸せづくりという理念をみんなと共有して、日々、切磋琢磨しながら成長させていただいています。私にとってこの仕事は楽しいの一言です。木の家を建てたい‼︎と来ていただいたお客様に満足していただけるよう、家づくりのお手伝いをしていきたいです。これからも気配り、目配り、心配りを忘れず歩み続けたいです。
Taijiro Taniguchi
生年月日 | S57.5.2 |
---|---|
血液型 | A型 |
職歴 | 歯科技工所(13年)→警備会社→木の家 |
趣味 | 筋トレ・釣り・スノーボード・水泳・山登り・音楽鑑賞 |
好きな言葉 | 為せば成る為さねば成らぬ何事も |
初めまして、2017年9月から社員として日々頑張っております、工務担当の谷口です。 建築は奥が深くまだまだ覚えることばかりですが、モノ作りが大好きですし、大切なお客様の家づくりが、打合せ以上の仕上がりになるよう日々努力しています。弊社にはほんと凄腕の協力業者さん達が就いてることが施工面の武器になってるな~と感じてますし自慢です。どうぞこれからも宜しくお願い致します!
Aya Shigemoto
生年月日 | S57.11.15 |
---|---|
血液型 | B型 |
職歴 | OL(経理・労務)→専業主婦→自動車学校(受付)→木の家 |
趣味 | 音楽鑑賞・映画鑑賞・陶芸 |
好きな言葉 | 笑う門には福来る |
家を建てることは多くの方にとって一生に一度のことです。そして、家は人生の中で中心となるとても大事な場所です。だからこそ、家づくりは幸せづくりの理念の下に、お客様に心から満足して頂けるよう、お客様の思いに寄り添いながら幸せづくりのお手伝いをさせていただきます!
Youko Hiramoto
生年月日 | S61.2.2 |
---|---|
血液型 | A型 |
職歴 | 受付事務→ガラス管切断作業→介護職→木の家 |
趣味 | 読書。子供の野球応援。犬の散歩 |
好きな言葉 | いつでも心に太陽。なんくるないさ。 |
初めまして、2024年9月に入社した平本です。たくさん のことを学ぶ毎日で、日々前進していっております。家 づくりがご家族のみなさまの良い思い出となっていけま すよう、少しでもお力になられたらと思っています。ど うぞ宜しくお願いいたします。
お客様へ一言
もともと歯科技工士から始まった社会人人生だったんですが、大工の義兄の誘いもあり、大工として安佐北区の工務店に勤務し、建築に身を置き、気付けば15年目になります。
前の会社でサイエンスホームに出会い、26年9月よりサイエンスホームに加盟。28年7月より独立し、サイエンスホーム広島店として本格的にサイエンスホームの営業活動に専念しております。職人上がりの知識で、一家族でも多くのお客様の大切な家づくりのために、本気で日々熱く取り組んでいます。